1950年代
-
1959年(昭和34年)4月
- ホンダ不動産興業株式会社設立
-
- 資本金/500万円
- 本社/東京都中央区
- 初代社長:藤澤武夫
不動産・建築・保険業務開始
-
1959年(昭和34年)12月
ホンダ開発興業株式会社に改称

当社の本社(2階建ての建物)
1960年代
-
1960年(昭和35年)1月
鈴鹿出張所開設(現・鈴鹿事業部)
-
1960年(昭和35年)3月
給食業務開始
-
1961年(昭和36年)5月
浜松事業部開設
-
1964年(昭和39年)11月
狭山出張所開設(後に狭山事業部に改称)
-
1966年(昭和41年)7月
鈴鹿:物品販売業務開始
1970年代
-
1970年(昭和45年)9月
ホンダ開発株式会社に改称
-
1973年(昭和48年)8月
本社を東京都千代田区へ移転
-
1973年(昭和48年)12月
開発総業株式会社に改称
本社を東京都中央区へ移転
-
1974年(昭和49年)4月
熊本出張所開設(現・熊本事業部)
-
1978年(昭和53年)11月
栃木営業所開設(現・栃木事業部)
1980年代
-
1984年(昭和59年)6月
トラベルサービス部を新設
-
1985年(昭和60年)6月
「ホテル新狭山」オープン
-
1985年(昭和60年)8月
ホンダ開発株式会社に改称
本社を東京都港区へ移転
1990年代
-
1991年(平成3年)8月
イギリスに現地法人 H.K.C.(U.K.) Limitedを設立(現・H.K.C.EUROPE Limited)
-
1993年(平成5年)2月
イギリスにスタントンハウスホテルオープン
(2021.2.26を以て事業譲渡) -
1995年(平成7年)7月
「新狭山ホテル(旧・ホテル新狭山)」新館オープン

2000年代
-
2005年(平成17年)10月
本社を埼玉県和光市へ移転(自社ビルを建設)
本社・和光事業部・狭山事業部を再編し、本社・埼玉事業部に変更
-
2007年(平成19年)4月
本社・埼玉事業部を再編し、本社・青山事業部・和光事業部・狭山事業部に変更
2010年代
-
2011年(平成23年)12月
インドに現地法人 Honda Kaihatsu India Hospitality Pvt. Ltd.を設立
-
2014年(平成26年)1月
タイに合弁会社 Honda Insurance Broker Asia Co.,Ltd.を設立
-
2017年(平成29年)4月
Honda企業内託児所「すくすくがーでん」(栃木県宇都宮市)開園
-
2017年(平成29年)10月
アメリカに現地法人 Honda Kaihatsu Americas, Inc.を設立
-
2018年(平成30年)4月
Honda企業内託児所「わいわいがーでん」(埼玉県和光市)開園


2020年代
-
2021年(令和3年)4月
インドネシアに現地法人PT Honda Insurance Broker Indonesiaを設立
-
2023年(令和5年)4月
狭山事業部を寄居事業部へ改称
ビジネスプロセス事業部を新設
保険部を保険サービス部へ、販売部をベルダサービス部へ、BPOサービス部をBPサービス一部へ改称